Product
サーマルラベルプリンター
TD-2350D



































Label Canvas
ラベルレイアウト・発行アプリ Label Canvas

Label Canvasイメージ動画はこちら
features
Label Canvasの主な特長
印字レイアウトの作成

- テキスト入力で簡単配置
- 罫線・四角・画像挿入可能
- レイアウト変更にスピーディーに対応
データの差し込み印刷

- Excel、csvのデータ読み込み可能
- 行を複数選択して連続印刷可能
バーコード・QRコードに対応

- Excel、csvデータをバーコード化
- 複数のバーコードフォントに対応
日付の印刷に対応

- 日付・期限の印刷に対応
- 賞味期限の印刷などに最適
オフラインで利用可能

- インターネット接続不要
- 回線トラブルの心配なし
コストにお悩みの方に

- シンプル機能でリーズナブルにご提供
- ランニングコストはかかりません
scenes
自由なレイアウトでラベル印刷ができます!
食品表示ラベル・物流ラベルなど様々な用途に
動作環境
OS | Windows 7/ 8/ 10/ 11 |
---|---|
画面解像度 | 1280×768以上 |
プロセッサー | 1GHz以上の32ビット(×86)または64ビット(×64)CPU以上 |
RAM | 1ギガバイト(GB)RAM(32ビット)または2GB RAM(64ビット)以上 |
対応機種
LabelCanvasカタログダウンロード

デモ機お貸出しサービス
導入を検討いただいている機器を、2週間無償でお試しいただけます。
実機を見てみたい、開発のために借りたいという方は、デモ機のお貸し出しを無償で行っております。ご興味のあるお客様はお気軽にお問い合わせください。

デモ機お貸出しの流れ
- STEP 01お申し込み
- ご希望の機種名・送付先期間を記入の上お申し込みください。
- STEP 02確認ご連絡
- 担当より、デモ機在庫状況の確認、出荷予定日などご連絡いたします。
- STEP 03デモ機発送
- ご指定の住所にデモ機を送付いたします。(2週間のお貸し出しとなります)
- STEP 04ご返却
- 返却期限までに機器をご返送ください。(返却時の送料はご負担願います)

XP7680gの特長
毎日使うものだから1秒でも早く

読み取り性能で現場を支えるHoneywellのバーコードリーダーの中でも最上位クラスの驚異の読み取り性能を実現しました。
すべての現場に最適なGenesisを

小売店では顧客に無駄なストレスを与えないために、物流倉庫では1秒でも早い読み取りスピードと精度を。あたらしいGenesisはあらゆるDownTime(時間ロス)を、高速読み取りで削減します。
Genesis XPの実力

高解像度メガピクセルイメージャーと高性能マイクロプロセッサ(Qualcomm Snapdragon 801 quad-core)を搭載したGenesis XP7680gは、従来製品に比べて読み取りスピードが20%アップ、スキャンエリアも拡大しています。
文字を読み取る ソロモンOCR™ 対応

Genesisシリーズで行えるのはバーコードの読み取りだけではありません。【ソロモンOCR】では独自開発の文字検出と文字判定アルゴリズムで、高速・高精度にバーコードスキャナ単体でのOCRフォントの読み取りが可能です。
パスポート番号の読み取りにも最適

インバウンド消費を加速させる免税店にもGenesisシリーズのバーコードリーダーは数多く導入されています。パスポートリーダーなどの専用機を使用することなく、Genesisシリーズのバーコードリーダーで全ての免税業務を1台でこなします。
一つずつ読み取る必要はありません

Honeywellのバーコードリーダーは、バーコードの同時読み取り・一括読み取りが可能です。今までバーコードを一つずつ読み取っていた業務の作業効率を改善します。
キオスク端末など組込用途にも最適

付属のマウント部分から取り外した運用も可能です。近年急増しているデリバリーロッカーや宅配BOX、自動販売機などの組み込み用途のバーコードリーダーに最適です。
運用に合わせて選べるマウント

Genesis XP 7680gシリーズでは、運用・用途に合わせて選べる4タイプのマウントを用意しております。専用アクセサリとの組み合わせで様々な取り付けが可能です。
360° LEDインジケーター搭載

色と音で確認できる360°インジケーターを搭載しております。スキャナの状態・スキャン結果をビジュアルに表現し、初めて使用するユーザにも簡単にご使用頂ける、直感的な体験を提供します。
マルチインターフェース

小売店のPOSレジやパソコン接続で使われるUSBインターフェースから、製造工場や物流倉庫で使用されるRS232cインターフェースまで、マルチインターフェースに対応しております。
仕様
性能
イメージセンサー | 1280×800画素, エリアイメージャー | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
照明 LED | 赤色LED 660nm ±10nm(IEC 62471) 白色LED 2700K(IEC 62471) 緑色エイミングLED 520nm ±18nm(IEC 62471) | |||||||||||||||||||||
分解能 | 1次元 0.076mm / 2次元 0.127mm | |||||||||||||||||||||
動作範囲 |
※シンボルの印刷や使用環境により、読み取り性能が異なる場合があります。 | |||||||||||||||||||||
スキャン角度 | 水平 48° 垂直 30° | |||||||||||||||||||||
スキュー角 | ±65° | |||||||||||||||||||||
ピッチ角 | ±65° | |||||||||||||||||||||
読取可能移動速度 | 400cm/秒(UPC 0.330mm) | |||||||||||||||||||||
インターフェース | USB、 RS232、 Keyboad Wedge、IBM 46xx(RS-485) | |||||||||||||||||||||
補助ポート | ピンコネクタ(将来拡張用) |
寸法/電気仕様
本体サイズ | (L)80mm x (W)40mm x (H)105mm(スタンドあり) |
---|---|
重量 | 340g (スタンドなし 200g) |
電源 | 5.0VDC ± 0.25V |
消費電流 | 動作時 2.0W(400mA@5V) |
環境仕様
防塵防滴性能 | IP52 |
---|---|
消毒可能 DRHs(耐薬品耐性筐体) 払拭消毒対応医薬品成分 | 次亜塩素酸ナトリウム エタノール・イソプロパノール(イソプロピルアルコール) 過酸化水素水溶液(オキシドール) 第4級塩化アンモニウム 塩化ベンザルコニウム フェニルフェノール エチレングリコールモノブチルエーテル |
動作温度 | 0℃~50℃ |
保管温度 | -40℃~70℃ |
湿度 | 0%~95%(結露なきこと) |
衝撃 | 落下 1.5m×50回 転倒 0.5m×1000回 |
ESD保護 | 直接/間接放電 ±15kV 空中放電 ±8kV |
周囲照明 | 0~100,000 lux(太陽光下) |
安全規格
規格 | FCC Part 15 ClassB, CE |
---|---|
安全 | LED Eye Safety IEC62471:2006 |
読み取りシンボル
一般的な1次元コード・2次元コード・OCRフォント・郵便コード・PDF417・Digimarc・DOT Code 文字を読み取る|ソロモンOCR(オプション) 英数字/一部記号:明朝体・ゴシック体・メイリオなど多数 |
保証
保証期間 | 3年(ケーブルを除く) |
---|
デモ機お貸出し

PrintARの特徴
●CSV ファイル連携により、診察券発行
CSV 発行対応の電子カルテとも連携可能です。
※WebORCA でのご利用の場合、CSV 連携に対応したソフトウェアが別途必要です
●レイアウト編集画面から印刷内容を直感的に作成
●バーコード印刷に対応 (NW-7、Code39、Code128)
※バーコード印字機能についての注意点
- バーコード印刷は推奨方向がございます
- リライトカードでバーコードを印刷する場合、カードの耐久性劣化により、バーコード精度が落ちる可能性がございます。その時はカード交換対応をお願い致します。詳しくは当社サイト、マニュアルにてご確認下さい。
製品分類 | Windows環境向け 指定フォルダ監視型 常駐型診察券発行システム |
---|---|
対応リライトカード端末 | AR100U/N(USB接続)、AR100/E(有線LAN接続) |
対応カード厚 | PET(薄手、テレカ厚)カード |
対応カード種 | リライト、ワンライト |
動作環境 | Windows10、.NET Framework 4.5以上、ディスプレイ解像度1280×768以上、 AR100用ドライバがインストールされていること ※別途、WebORCAからのCSVファイル出力に対応したソフトウェアが必要です |
印字項目 | 患者番号、バーコード、予約情報、半角カナ、漢字氏名、生年月日、性別、予約情報(予約日/時間) など |
磁気内容 | ID番号(10byte)、カナ氏名(24byte)、生年月日(8byte)、性別(1byte) 漢字氏名(18byte)、初診日/発行日/次回予約日など(8byte) の6項目 |

カタログダウンロード
1か月試用版のダウンロード
詳細はお気軽にお問合せください。
機能制限はありませんが、インストール後1か月の試用期間以降もご利用頂くには、 製品版ライセンスのご購入とprint ARのアクティベーションが必要です。

ORPcloudの特長
●帳票データ(.json 形式) 連携により、ラベル発行
※WebORCA からORPcloud への帳票データ発行に対応した ソフトウェアが別途必要です。
※お薬手帳向け、薬袋向けでそれぞれライセンスが異なります。ご希望のご用途向けライセンスをご購入ください。
※複数ライセンスご利用の場合でも、プリンターが最低限 1 台 あればご利用頂けます。( 同一のラベルを使用するため)
製品分類 | Windows環境向け 指定フォルダ監視型 常駐型ラベル発行システム |
---|---|
対応ハードウェア | CL-E300-LFX 感熱専用ラベルプリンター |
接続I/F | USB・有線 LAN ※接続ケーブルは、 USB のみ本体に付属 |
ソフトの種類 | ORPcloud :お薬手帳ラベル発行用 / ORPcloud-y :薬袋ラベル発行用 |
動作環境 | Windows11、Windows10、.NET Framework 4.5以上、画面の解像度 1280×768以上 CL-E300-LFX用ドライバがインストールされていること ※別途、WebORCAからの帳票データ(.json形式)出力に対応したソフトウェアが必要です。 |
印字サンプル


カタログダウンロード
1か月試用版のダウンロード
詳細はお気軽にお問合せください。
機能制限はありませんが、インストール後1か月の試用期間以降もご利用頂くには、 製品版ライセンスのご購入とORPcloudのアクティベーションが必要です。

KSR300シリーズ特長
静音
待機時に動作音なし。
接続開発を強力支援
Windows11に対応したOCX ドライバーをご用意。
(Rewrite Card OCX Driver)
拡張フォントを搭載

拡張フォントの搭載で、人名・地名の印字も可能。病院レセプトシステムや公共管理システムに威力を発揮します。
バーコード、グラフィック印字対応
NW7、CODE39のバーコードを位置や向きを変えて印字することも可能です。また、グラフィックを印字できますので、オリジナルのマーク等も印字することも出来ます。
豊富な文字サイズを印字可能
24×24ドット文字の半角、全角縦2倍角、横2倍角、4倍角の文字サイズを印字することが出来ます。
グラフィック印字
グラフィック印字面を登録できます。 キャラクタ面と合成して印字可能です。
広範囲の印字が可能
最大全角13桁20行
標準添付品
本体、電源ケーブル、クリーニングペン
対応カード




黒ロイコ横
※カードは、追記式のカードを作成し、交換します。
仕様
KSR300シリーズ仕様
シリーズ名 | KSR300シリーズ | |||
---|---|---|---|---|
型番 | KSR300U(USBモデル) KSR300D(シリアルモデル) KSR300E(LANモデル) ※受注生産 | |||
カード寸法 | 85.6×54mm | |||
カード厚 | 0.195mm~0.33mm | |||
適合媒体 | リライト式(白濁、ロイコ青/黒)、追記式 | |||
搬送速度 | 高速時:400mm/s 、低速時:41.7~60mm/s | |||
記録容量 | 72文字→ユーザエリア69文字(7単位符号)×3 JISⅡ準拠 | |||
磁気保持力 | 139KA/m(1750Oe) | |||
最大印字桁数/行 | 標準パターン:13桁×20行(全角)、90°回転パターン:20桁×13行 ※文字間・行間0ドット時 | |||
文字フォント | 24×24ドット(ゴシックフォント) | |||
文字サイズ | 3×3mm(全角)、1.5×3mm(半角)、 3×6mmおよび6×3mm(倍角)、6×6mm(4倍角) | |||
文字種類 | 漢字(JIS第1、第2水準)、英数字・カナ文字、 全角外字登録(26文字)、半角外字登録(26文字) | |||
バーコード | NW-7 CODE39 | |||
外形寸法 | W116×D284×H159 | |||
重量 | 約2.8kg | |||
環境適温度 | 動作時:5~40℃ 30~80%RH(但し、結露無きこと) ※カード仕様温度範囲 5~35℃ 保管時:-10~60℃ 90%RH以下(但し、結露無きこと) | |||
電源 | AC100V 50/60Hz | |||
外部通信 | USB RC-232C LAN ※接続ポートはいずれか1種類のみ | |||
その他 | クリーニングカードも使用できます(DIP-SW切り替えによる)。 |


AR100Ⅱシリーズ特長
静音
待機時に動作音なし。
接続開発を強力支援
Windows11に対応したOCX ドライバーをご用意。
(Rewrite Card OCX Driver)
拡張フォントを搭載

拡張フォントの搭載で、人名・地名の印字も可能。病院レセプトシステムや公共管理システムに威力を発揮します。
バーコード、グラフィック印字対応
NW7、CODE39のバーコードを位置や向きを変えて印字することも可能です。また、グラフィックを印字できますので、オリジナルのマーク等も印字することも出来ます。
豊富な文字サイズを印字可能
24×24ドット文字の半角、全角縦2倍角、横2倍角、4倍角の文字サイズを印字することが出来ます。
グラフィック印字
グラフィック印字面を登録できます。 キャラクタ面と合成して印字可能です。
広範囲の印字が可能
最大全角13桁20行
標準添付品
本体、電源ケーブル、クリーニングペン
対応カード




※カードは、追記式のカードを作成し、交換します。
仕様
AR100Ⅱシリーズ仕様
シリーズ名 | AR100Ⅱシリーズ | |||
---|---|---|---|---|
型番 | AR100ⅡU(USBモデル) AR100ⅡD(シリアルモデル) AR100ⅡE(LANモデル) ※受注生産 | |||
カード寸法 | 85.6×54mm | |||
カード厚 | 0.195mm~0.33mm | |||
適合媒体 | リライト式(白濁、ロイコ青/黒)、追記式 | |||
搬送速度 | 高速時:400mm/s 、低速時:41.7~60mm/s | |||
記録容量 | 72文字→ユーザエリア69文字(7単位符号)×3 JISⅡ準拠 | |||
磁気保持力 | 139KA/m(1750Oe) | |||
最大印字桁数/行 | 標準パターン:13桁×20行(全角)、90°回転パターン:20桁×13行 ※文字間・行間0ドット時 | |||
文字フォント | 24×24ドット(ゴシックフォント) | |||
文字サイズ | 3×3mm(全角)、1.5×3mm(半角)、 3×6mmおよび6×3mm(倍角)、6×6mm(4倍角) | |||
文字種類 | 漢字(JIS第1、第2水準)、英数字・カナ文字、 全角外字登録(26文字)、半角外字登録(26文字) | |||
バーコード | NW-7 CODE39 | |||
外形寸法 | W116×D284×H159 | |||
重量 | 約2.8kg | |||
環境適温度 | 動作時:5~40℃ 30~80%RH(但し、結露無きこと) ※カード仕様温度範囲 5~35℃ 保管時:-10~60℃ 90%RH以下(但し、結露無きこと) | |||
電源 | AC100V 50/60Hz | |||
外部通信 | USB RC-232C LAN ※接続ポートはいずれか1種類のみ | |||
その他 | クリーニングカードも使用できます(DIP-SW切り替えによる)。 |

※クリーニングキットおよびクリーニングモードはできません。